top of page

千葉ソナク少年少女合唱団

30_合唱団GMC_s.jpeg

2006年に創設以来、エンブレムの鶴に因み「真の愛を翼にのせて」をコンセプトに、美しいハーモニーを奏でる小さな平和大使を目指しながら、幅広いレパートリーと多彩な演奏で好評を博してきました。毎年開催するコンサートを始め、東北被災地に於ける復興支援コンサート、地域施設へのボランティア活動なども積極的に行っています。「千葉県アンサンブルコンテスト」に於いて2015年より5年連続「金賞」及び2018年「朝日新聞社賞」受賞、「関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト」に於いて「金賞」部門1位。また2019年「第2回 東京国際合唱コンクール」に於いて「金賞」児童合唱部門1位を受賞、カテゴリーウィナー、グランプリ出場。

指揮者 坂寄 惠子

武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業。声楽を秋山 衛、伊豆山 教恵、黒川和子の各氏に師事。卒業後、ソプラノ歌手としてのソロ活動と共に読売日本交響楽団を始め、オーケストラに於ける合唱曲プログラムに多数出演。2006年より千葉ソナク少年少女合唱団正指揮者に就任。翌年2007年、韓国にて児童、混声合唱と韓国現代芸術「サムルノリ」によるコラボレーションにバレエを融合したオリジナル合唱舞踊組曲「鮮鶴」を公演、総指揮を務める。ナチュラルな発声法と多様性のある歌唱指導で、ジュニアのみならず、多くの女声、混声合唱団の指導を手掛ける。2019年、第2回東京国際合唱コンクールに於いて「優秀指揮者賞」受賞。

【主催】

一般社団法人 東京国際合唱機構

【共催】​

中央区

【主管】

東京国際合唱コンクール実行委員会

​【特別協力】

東京電化株式会社

​【協力】

東京都合唱連盟

【後援】​

中央区教育委員会

中央区地域家庭教育推進協議会

中央区文化・国際交流振興協会

全日本合唱連盟

一般社団法人 日本合唱指揮者協会

​朝日新聞社
【助成】

日本万国博覧会記念基金

bottom of page