top of page

パウゼ

Pause

Japan

30_合唱団GMC_s.jpeg

女声合唱団パウゼは、東京都中野区立江古田小学校PTAコーラスを母体として、1997年に発足しました。宗教曲や各国フォルクロアなど、日本や海外のさまざまな作品に取り組んできました。仕事や介護、家族や自身の健康のことなど抱えながら、コロナ禍を乗り越え、共に歌うことの喜びをますます感じています。土曜日午後、吉田公子先生のご指導のもとに練習をしています。2000年埼玉ヴォーカルコンテストで金賞、おかあさんコーラス全国大会に出場して以来、さまざまな大会に参加してきました。2007年と2016年、演奏会を開催しました。姉妹団の「のぞみ」(世田谷)、「フラウエン・コア・ヴォンネ」(鎌倉)と共に、「YKクランツ」(吉田公子主催)に参加しています。東京国際コンクールには、今年、2回目の出場です。

予選通過部門

吉田 公子

指揮者・トレーナーとして、パウゼ他の女声合唱団を40年以上指導してきた。正確なハーモニーと詩の理解に重点を置いた熱心な指導には定評がある。東京、埼玉、神奈川でのアンサンブルコンテストで金賞・県知事賞など受賞のほか、おかあさんコーラス大会にて何度も入賞、全国大会に出場している。最も古い女声合唱団のひとつ、「ジュディ(1971年)」の創設メンバーである。女声合唱団3団合同で作る「YKクランツ」を指導している。スポーツ好き。イチロー、大谷翔平の大ファンで、大リーグのテレビ観戦を楽しみにしている。

【主催】

一般社団法人 東京国際合唱機構

【共催】​

中央区

【主管】

東京国際合唱コンクール実行委員会

​【特別協力】

東京電化株式会社

​【協力】

東京都合唱連盟

【後援】​

中央区教育委員会

中央区地域家庭教育推進協議会

中央区文化・国際交流振興協会

全日本合唱連盟

一般社団法人 日本合唱指揮者協会

​朝日新聞社
【助成】

日本万国博覧会記念基金

bottom of page