top of page

合唱団ル・グラン

Le Gland

Japan

30_合唱団GMC_s.jpeg

「奈良県の若手合唱人のための合唱団」として2010 年 4月設立。
10代 ~30代のメンバーにより精力的に活動。 合唱祭・各種コンクール出場、演奏会の開催を主な活動とする。関西合唱コンクールでは5度の金賞を受賞。東京国際合唱コンクールでは4度の金賞を受賞。第3回東京国際合唱コンクールでは、混声合唱部門においてグランプリコンクールに出場。
10周年を迎えた2020年2月、なら100年会館にて10周年記念コンサートを開催。相澤直人氏の委嘱初演作品「Sights I -吾輩は猫である-」を演奏し、好評を博した。
【ル・グラン(Le Gland)はフランス語で「どんぐり」の意味】

予選通過部門

上西 一郎

大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業。声楽を横田浩和氏、指揮を松尾昌美氏、合唱指揮を藤井宏樹氏に師事。現在、クール シェンヌ、アンサンブル テルミナ、合唱団ル・グラン、Ensemble Nisi、Nelken Chor、Chor Alyssum、奈良女子大学音楽部の7団体の音楽監督、指揮者。全日本合唱コンクールではクール シェンヌを率いて金賞を15回受賞、宝塚国際室内合唱コンクールでは5回の入賞、また19回大会ではOAKシンガーズを第1位に導いた。
奈良県合唱連盟理事、日本合唱指揮者協会関西支部理事、一般社団法人音楽樹会員。

【主催】

一般社団法人 東京国際合唱機構

【共催】​

中央区

【主管】

東京国際合唱コンクール実行委員会

​【特別協力】

東京電化株式会社

​【協力】

東京都合唱連盟

【後援】​

中央区教育委員会

中央区地域家庭教育推進協議会

中央区文化・国際交流振興協会

全日本合唱連盟

一般社団法人 日本合唱指揮者協会

​朝日新聞社

bottom of page